トレーニングする上でとても大事なポイント!

いつもお読みいただき、ありがとうございます!

さて今回は、大学生ですが、J下部ユース出身の選手とトレーニングに関して話をしながら
感じたことをシェアします!

最後まで読むと、トレーニングする上でとても大事なポイントが理解できます!

ぜひ最後までお読みください😊

筋トレも大事だけど…

ということで、その選手はユースでキャプテンもやっていたのですが、
怪我している期間もあり、筋トレを定期的に取り入れているとのこと。

確かに見た目は体もガッチリしています。

強さだけでなく柔軟性も大事だよ!

とアドバイスしたら、柔軟性に関しては
あまりやっていないとのこと。

それは、もったいない!

筋肉は強さだけでなく、しなやかさ、柔軟性も必要です!

トレーニングの目的をはっきりさせよう

トレーニングを続けていると、なんのためのトレーニングか?

という1番大事な目的の部分が曖昧になってしまうことがあります。

だからこそ、なんとなく強くなりたいから、筋トレをするというのは注意が必要です。

筋トレを始めると筋肉も太くなり筋力も付くため、その変化に目が行きがちです。

そしていつの間にか、筋トレのための筋トレになっていく傾向があります。

しかし!

トレーニングは目的が大事です!

✔︎シュート力を上げたいのか、

✔︎ダッシュのスピードを上げたいのか、

✔︎アジリティを速くしたいのか、

✔︎どこを強化したいのかで、

鍛える部位ややり方も当然変わってきます。

筋トレは目的のための手段の一つ

筋トレはあくまでも手段であり、目的ではありません!

小学生でも体幹は大事とお伝えしましたが、
その体幹はなんのために鍛えるのか?

目的意識がないと、トレーニングのための
体幹になってしまいます。

シュート力を上げるための体幹なのか、

当たったときに負けない体を作るためなのか、

もしくは自分の身体を安定させるための体幹トレーニングなのか?

目的をはっきりさせることで、どのような体幹トレーニングを行えばよいかが明らかになります。

トレーニングする時は目的を意識する

よくプランクと呼ばれる体幹トレーニングを時間を長くやっていると子供に聞くことがあります。

しかし、長くやる目的は何なのか?

一度立ち返って、なんのための体幹トレーニングかを考える必要があると思います。

その前段階としてそもそも体幹が使えているかというベースのトレーニングも必要ではあるのですが…

まとめ

ということで、今回はトレーニングする上で大事なポイントは、

目的をはっきりさせるということです!

目的がはっきりすれば、やるべきトレーニングも
明らかになり、何をすべきかが判断しやすくなります。

お子さんが行うトレーニングも何が目的かを
常に意識しながら行うようにしましょう🤞

今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました