アスリート 「子供にゆっくり分かりやすく教えて頂きとても良かった!」 9月からサッカー少年のためのパーソナルトレーニングを開始しました。 今回はトレーニングを受けた少年と保護者の方に感想を頂いたので、紹介します。 今回は兄弟で受けてくれました。 小学4年生の兄と2年生の弟です。 普段はクラブチームで活動してい... 2021.09.26 アスリートサッカーサービストレーニング
アスリート サッカー少年がプロを目指すうえで欠かせない能力とは? プロの選手は体を自由自在にコントロールする能力が高い 体の真ん中にある大事な場所 体を自由自在にコントロールするためにとても大事なのに意識しづらい場所があります。 普段あまり意識しないところかもしれません。 どこだと思いますか? それは重心... 2021.09.20 アスリートサッカートレーニング
アスリート 安定した片脚立ちを獲得するために大事なこと 先日からパラリンピックが始まりました。 障害がありながらも、それを感じさせないようなパフォーマンスや普通の人にはできないような手足の使い方など、勉強になることはいろいろあります。 コロナで大変な時期ですが、選手も大会関係者の方もボランティア... 2021.08.28 アスリートトレーニング
アスリート サッカー選手にこれだけはやってほしい股関節のストレッチ いつもお読みいただき、ありがとうございます! 前回は、ふくらはぎのトレーニングについて紹介しました。 今回はサッカー選手にこれだけはやってほしい股関節のストレッチということでいくつかご紹介します。 サッカー少年やその親御さんには、サッカーを... 2021.06.04 アスリートケアコンディショニング
アスリート 熱中症に絶対させない!水分補給のポイント! 前回は暑熱下のコンディションチェックについてご紹介しました。 今回はその続きで、実際に水分補給する際の注意点や具体的は方法についてご紹介します。 発汗のメリットとデメリット 発汗は皮膚から蒸発するときに皮膚から熱を奪います。 気化熱といいま... 2021.05.10 アスリートコンディショニング