ケア 選手のコンディショニングの流れ ゴールデンウィークに入りましたね。去年に引き続き、3回目の緊急事態宣言が出ているため、どこにも出かける予定はありません。そんな中、選手のサポートはありがたいことに継続させていただいています。今回は、選手のコンディショニング(ケア)を行う流れ... 2021.04.30 ケアサービス
ブログ あなたは「からだ」のこと知っていますか? 人のからだは本当に不思議で奥が深いとつくづく思います。選手や患者さんを見ていて思うことは、人のからだは絶妙な助け合いでなっているということ。どういうことかというと、どこかに痛みが出た場合、そこを助けようと逆の足や痛みの部位の隣の部位がうまく... 2021.04.29 ブログ
ケア コンディショニングの鍵はスカーティッシュ! こんにちは。今回は選手のコンディショニングの際に、特に気を付けている点をご紹介します。私が担当している選手は、サッカー選手がメインなので、特に股関節を中心とした鼡径部や足関節の可動域は毎回動きを確認し、アプローチしています。サッカーは、ボー... 2021.04.26 ケア
サービス 運動教室、一般の方へのコンディショニング(整体)も始めました。 現在の活動に関してですが、プロスポーツ選手でサポートしている選手は4人。うち3人は過去にJ1リーグで優勝を経験したサッカー選手たちです。普段は午後の時間は、Jリーガーのサポートを中心に活動しています。週に2回定期的にコンディショニングを行っ... 2021.04.26 サービス
ブログ あっという間に! 気づいたら4月も半ばですね。こんにちは。SHO-TAです。2月から本格的に活動を始めて、あっという間に2か月半が経ちました(^-^;現在、午前中はお世話になっている整形外科医のクリニックで働かせてもらいながら、午後はJリーガーのコンディショ... 2021.04.20 ブログ